短評:まず関西のドレフォン産駒3頭はいずれも良く見えた。
レーヴドリーブの21(父ドレフォン)は、初仔でありながら中サイズのしっかりした馬体。
胸前・トモの筋肉量も十分で、肩の出も良く力強い踏み込み。
出来が良いからといって、必ず活躍できるわけではないが、クラブ&牧場の自信の1頭かと思う。
これで走らなかったら仕方がないレベル。
今年の「抽優」はこれに使ったが、実績で取れないと抽選ではほぼ取れない「超」人気馬。
短評:今年の高額の募集馬(5,000万円以上)からは、本馬1頭のみ申し込み。
ラッドルチェンドの21(父ドゥラメンテ)は、遅生まれで500キロ前後まで成長しそう。
筋肉量から胸の深さ・動きに至るまで、ほぼ完ぺきな出来。
実際にレースへ行くまで走るかどうかわからないが、これで凡馬なら諦めがつくレベル。
スタッド・イン(種牡馬入り)まで期待して申し込んだ方も多いでしょう。
短評:正直この背中の長さはどうなんでしょう?
アルルの21(父サトノダイヤモンド)は、写真だけで種牡馬がわかりそうな馬。
馬格・胸前の筋肉・動きとも申し分なし。
厩舎もシャフリヤールで日本ダービー-G1、ドバイシーマクラシックーG1を制覇して勢いに乗ってます。
これだけ条件が揃っていて走らなければ仕方がないレベル。
短評:ドレフォン産駒は良く見せるのか?それとも本当に良いのか?
キープシークレットの21(父ドレフォン)は、馬格・強い筋肉・バネのある歩様など、素晴らしい出来。
これで全然走らないってことがあるのだろうか?と思えるくらい素晴らしい馬。
総評:ここに挙げた4頭は「走ってくれなきゃ困る」そのくらい素晴らしい出来。シルク21年産は全体的にレベルが高い印象。高額牝馬は(怪我すると終戦なので)見送ったが、44.ウィクトーリアの21(父ロードカナロア)なんかは、凄く走りそうな雰囲気がある。
にほんブログ村・馬主一口馬主へ