【2022年まとめ】年間獲得賞金27億9千万円(過去最高)G1レース3勝など。
過去3年の獲得賞金は年間20億円前後で推移してましたが、今年は過去最高となる27億9千万円でした。一口馬主DBの控除前配当は2,686万円と、こちらも過去最高。 ここで調子に乗って規模を拡大するのではなく、縮小する絶好の…
シルク&キャロット中心!投資家目線でプラス収支を目指す!
2022.12.29 ぜろ
過去3年の獲得賞金は年間20億円前後で推移してましたが、今年は過去最高となる27億9千万円でした。一口馬主DBの控除前配当は2,686万円と、こちらも過去最高。 ここで調子に乗って規模を拡大するのではなく、縮小する絶好の…
2021.12.18 ぜろ
2022年の出資計画です。毎年これを決めておかないと、いざ募集が始まると「あれもこれも」と見境いなくなってしまうので。 来年以降は1クラブのみ、シルクHCへ集約して行きます。 15年産が大ブレイクして以降は、16年産が冴…
2021.07.02 ぜろ
サンデーRの申し込み結果が発表されました。 120.ジョンブドールの20が「満口近し」のため、どちらか1頭は取れることが確定していましたが、第1希望の122.メジャーラプソディの20に当選しました。 実績は0円、末尾は0…
2021.06.24 ぜろ
本日締め切られる社台・サンデー、G1の第1次募集出資希望馬と雑感を。 サンデーRは6年連続で抽選ハズレ→実績0円で2021年度募集を迎えました。 格差拡大による二極化に加え、緩和マネーによる金あまりから「推定応募状況(昨…
2021.06.09 ぜろ
今年も本家・G1の募集がスタートしました。大きな変更点は「募集馬の手術歴等」が公開されたこと。まあサンデーRに限っては、手術歴があっても完売でしょう。 サンデーRは毎年激戦のため、欠点の多い募集馬を探すのに必死。他のクラ…
2021.04.27 ぜろ
牡馬クラシック第1弾、皐月賞-G1に出走したヴィクティファルスは9着でした。 ヴィクティファルスは生まれが遅かったせいか、NF産ハーツクライ牡馬としては破格の3,600万円募集。安かったことを考えれば、十分に楽しませてく…
2021.03.30 ぜろ
ヴィクティファルスのスプリングS-G2優勝写真が届きました。40口クラブは勝利写真のサイズが大きい。コロナで記念撮影が無いためゴール前の写真のみ。 40口は稀にしか出資できないが重賞は4勝した。ワンブレスアウェイの愛知杯…
2021.03.24 ぜろ
スプリングS-G2(皐月賞トライアル)を制覇したヴィクティファルスは、順調に回復すれば池添騎手のまま皐月賞へ向かう予定です。 本番は強い馬が揃いますので結果は「運」次第。とにかく順調に調整できて能力を出せれば何も言うこと…
2021.03.21 ぜろ
スプリングS-G2に出走したヴィクティファルス(父ハーツクライ)が、大外から差し切って優勝しました。 ヴィクティファルスは父ハーツクライと違ってピッチ走法。中山+重馬場をこなせると見てました。 もともとクラシック出走を確…
2021.02.14 ぜろ
実力馬の揃った共同通信杯(G3)に出走したヴィクティファルス(父ハーツクライ)は2着。勝ち馬には離されましたが、ゴール前よく凌いでくれました。40口で重賞ともなると僅差の2着か4着かでは大違い。大健闘だったと思います。 …
投資家ぜろ:競馬歴34年、一口馬主歴25年。FXで資金を稼ぎ、数々の馬に出資。最強の愛馬はロードカナロア、イクイノックス。初出資はロードスナイパー(97年産)
FXデイトレーダーZEROのブログ執筆中!
(http://nana-fx.com/)
※当ブログの関係者コメントや画像は、クラブ許可のもと掲載しております。
免責事項:当ブログに掲載している情報により如何なる損害等が発生した場合でも一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上ご覧いただきますようお願い申し上げます。