【エリザベス女王杯】サラキア2着、ウインマリリン4着、リアアメリア7着。
阪神競馬場で実施されたエリザベス女王杯(G1)は人気薄の3頭出し。 名牝ラッキーライラックの完勝でしたが、出資馬もサラキア2着、ウインマリリン4着、リアアメリア7着と健闘しました。 サラキアが5歳になって突然本格化しまし…
シルク・ウイン・キャロットにて奮闘中!投資家目線でプラス収支を目指す!
2020.11.15 ぜろ
阪神競馬場で実施されたエリザベス女王杯(G1)は人気薄の3頭出し。 名牝ラッキーライラックの完勝でしたが、出資馬もサラキア2着、ウインマリリン4着、リアアメリア7着と健闘しました。 サラキアが5歳になって突然本格化しまし…
2020.11.15 ぜろ
京都ジャンプステークス(G3)で、休養明けのブライトクォーツが2着大健闘。 人気は6頭立て4番人気でしたが、勝てないけど相手なりに来るのは未勝利戦でも重賞でも変わらず。 出走数も多く、追加募集の中では当たりだったと思いま…
2020.11.08 ぜろ
アルゼンチン共和国杯-G2に出走したオーソリティが優勝。これで青葉賞-G2に続く重賞2連勝となりました。 今回は骨折明けでしたし、今後も脚元の心配はありますが、この母系ですから種牡馬への期待が高まります。 現時点で父オル…
2020.10.20 ぜろ
秋華賞-G1に出走したリアアメリアは13着、ウインマリリンは15着と惨敗でした。 OPクラスに入ると、抜けた馬じゃなければ連勝出来ません。負け方が酷かったので、怪我していないかだけ心配です。 出走していれば上位に来ること…
2020.10.18 ぜろ
府中牝馬S-G2は2頭出し。サラキア(父ディープインパクト)が2連勝で重賞初制覇となりました。 今年はとにかくG2レースを良く勝ちますね。 逃げたトロワゼトワル(父ロードカナロア)は見せ場はあったものの距離が長過ぎたか。…
2020.10.14 ぜろ
今週末は日曜の京都で秋華賞-G1、土曜の東京で府中牝馬S-G2が開催されます。秋華賞に出走予定のリアアメリアは左回りに良績が集中。 夏を越して気性面の成長は見られましたが、多頭数の右回りという条件でどうか?ローズSのよう…
2020.10.12 ぜろ
出資馬ではありませんが、日曜日に行われた東西G2をシルク所属馬が制覇しました。 出資者の方々おめでとうございます。 最近のシルク募集馬は、2015年産が大当たり、2016年産が外れ、2017年産が当たり、2018年産がイ…
2020.10.07 ぜろ
2020年度ウインRC第2次募集ラインナップが発表されました。 中央12頭、地方1頭の合計13頭です。 良血だったり、兄弟が大活躍なんてのはほぼ居ないので、基本的に突然変異狙いですね。ペルーサ産駒も居ます。 今年は大口で…
2020.09.22 ぜろ
秋華賞トライアルローズS-G2に出走したリアアメリア(父ディープインパクト)が快勝しました。 気性面の成長が見られれば力は上と思ってましたが、終始そつのないレースぶりでした。 どうしても左回りのが成績が良いイメージなので…
2020.09.19 ぜろ
×2で85.シンハリーズの19(父ミッキーアイル)牝に申し込み。17日に発表された最終結果の時点で確定していました。繁殖牝馬としても楽しみたいので、現役時代を無事に過ごして欲しいですね。 にほんブログ村・馬主一口馬主へ
投資家ぜろ:競馬歴35年目、一口馬主歴26年目。FXで資金を稼ぎ、数々の馬に出資。最強の愛馬はロードカナロア、イクイノックス。初出資はロードスナイパー(97年産)
FXデイトレーダーZEROのブログ執筆中!
(http://nana-fx.com/)
※当ブログの関係者コメントや画像は、クラブ許可のもと掲載しております。
免責事項:当ブログに掲載している情報により如何なる損害等が発生した場合でも一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上ご覧いただきますようお願い申し上げます。