第63回大阪杯(G1)ブラストワンピース今年初戦へ!
有馬記念(G1)でようやくG1を勝ったブラストワンピースが今年初戦を迎えます。状態も良さそうなので勝ち負け必死か。頭数も落ち着いていますし、4コーナーで中団より前にいれば大丈夫でしょう。大阪杯(G1)と宝塚記念(G1)の…
シルク・ウイン・キャロットにて奮闘中!投資家目線でプラス収支を目指す!
2019.03.30 ぜろ
有馬記念(G1)でようやくG1を勝ったブラストワンピースが今年初戦を迎えます。状態も良さそうなので勝ち負け必死か。頭数も落ち着いていますし、4コーナーで中団より前にいれば大丈夫でしょう。大阪杯(G1)と宝塚記念(G1)の…
2019.02.24 ぜろ
先ほど第63回有馬記念(G1)優勝祝賀会に参加してきました。JRA賞最優秀3歳牡馬にも選出されていたので箔が付きましたね。 ブラストワンピースは順調なら、大阪杯(G1)→宝塚記念(G1)→天皇賞・秋(G1)→有馬記念(G…
2019.02.23 ぜろ
中山6Rでパラダイスリーフ(父ディープインパクト)がようやくデビューを果たしました。2コーナーで手が動いていた時には惨敗を覚悟。 3コーナーじゃなくて2コーナーですよ。 これはアカンと思いました。 よれよれのままゴールま…
2019.02.03 ぜろ
東京新聞杯(G3)に出走したインディチャンプは優勝。叔父のレアリスタは11着に敗れましたが、久しぶりに良いレースをしました。インディチャンプは、順調ならマイラーズC(G2)から安田記念(G1)か。今年はブラストワンピース…
2019.01.22 ぜろ
有馬記念を制したブラストワンピースは3/31大阪杯(G1)が目標のようです。2/24中山記念(G2)を使うか直行かの2択になりそう。ブラストワンピースは、天栄場長いわく「内向で球節にも不安あり、疲れも溜まりやすい」との事…
2018.12.23 ぜろ
有馬記念(G1)に出走したブラストワンピース(父ハービンジャー)が優勝しました。斤量が軽いこともあり、有馬記念とか凱旋門賞なんてのは、結構3歳馬が勝ちやすいのかも知れません。それにしても1レースで賞金3億ゲットはデカイで…
2018.12.22 ぜろ
インディチャンプ(父ステイゴールド)が元町S(1600万)を快勝しました。気性にムラがあるものの、勝つ時の末脚には見応えがありますね。準OPであれだけの勝ち方が出来れば、重賞はもちろんG1でも通用すると思います。まずは無…
2018.12.03 ぜろ
良血アーデンフォレストが2戦目で勝ち上がりました!16年産2歳馬は全体的に苦戦しており、高額馬2頭パラダイスリーフ(7,000万円)、ルデュック(5,000万円)はデビューすらしていません。ノーブルエンブレム(3,600…
2018.11.30 ぜろ
シルク2018第1回追加募集馬が発表されました。ここは父と厩舎が気に入っている69.メジロルバートの17(父オルフェーヴル)を3口申し込みました。動画を見ると右前が曲がっていて危うい印象。落ち着かない様子は、オルフェーブ…
2018.11.16 ぜろ
インヘリットデールは降級2戦は人気を裏切る結果でした。今回は過去2連勝しているC.デムーロに戻って期待が高まります。小頭数ですし、大崩れしない仔なので賞金は取ってくれるでしょう。ルナステラは頭数こそ揃いましたが、相手に恵…
投資家ぜろ:競馬歴35年目、一口馬主歴26年目。FXで資金を稼ぎ、数々の馬に出資。最強の愛馬はロードカナロア、イクイノックス。初出資はロードスナイパー(97年産)
FXデイトレーダーZEROのブログ執筆中!
(http://nana-fx.com/)
※当ブログの関係者コメントや画像は、クラブ許可のもと掲載しております。
免責事項:当ブログに掲載している情報により如何なる損害等が発生した場合でも一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承の上ご覧いただきますようお願い申し上げます。